子育て世代にぴったりなバックパック
私の求めている条件にピッタリ合うバックパックを見つけたので早速購入しました。
ということでその使用感をレビューします。
冬は荷物が多くなる
以前は20Lの無印良品の定番【肩の負担を軽くする リュックサック】を使っていて特に不満はなく気に入って1年程使用していました。
しかし冬は荷物が多い。20Lでは容量不足と感じるシチュエーションが増えてきました。
通勤で自転車・電車・バスを乗り継ぐために、冬の服装で最大の課題は“体温調整”です。
体温調整のため、ベンチレーションがあるダウンジャケット等いろいろ試しました。
結論、暑かったら脱ぐしか方法はありません。
でも脱いだダウンジャケットを手に持ちたくありません。2人の娘と出かけるときは、更に娘たちのアウターも手に持つ必要もあります。
そこでより容量の大きなバックパックを探していました。
大容量はとにかく便利
【ファンクショナルバックパック】は約6,000円と安価ながら、かなり作りがしっかりした大容量のバックパックです。
容量は32Lです。以前使用していた無印良品の手番リュックに比べて容量は1.5倍以上です。
会社の13インチ(15インチも収納可)のノートパソコン一式、筆記用具に自分のダウンジャケットだけでなく、娘2人のダウンジャケットも余裕で収納できます。
生活で一番気を付けていることが娘達の体調を壊さないことです。体温調節のため暑いと感じたらすぐにアウターを脱がすことができる環境になって本当に助かっています。
電車の中や、病院の待合室、ショッピングモール等ですぐにアウターを脱がせてこの【ファンクショナルバックパック】にほり込んでいます。
会社の帰りに買い物に行くことがあっても、安心。エコバッグを常備していなくても問題なく買い物したものをすべて詰め込めます。



身体にしっかりとフィットして、疲れが少ない
バックパックとしての機能も申し分ありません。
身体にフィットするよう設計されており、アウトドアメーカーのバックパック並みにしっかり身体にフィットします。
チェストストラップも付いており、ショルダーストラップが外れることもなく安定感抜群です。

デメリットは特になし
購入当初は32Lの大容量バックパックなので電車の中で邪魔になるかと思ったらそうでもありませんでした。
縦には約50㎝と大きめですが横幅は18㎝で、一般的なバックパックと変わらないためです。
購入して約1ヶ月。毎日プライベートでも通勤でも使用しているが、ますますこのバッグの機能性に感心します。
春になり、荷物が少なれば、以前使用していた無印良品の定番【肩の負担を軽くする リュックサック】に戻るかもしれませんが、それまではこの【ファンクショナルバックパック】を毎日使おうと考えています。
